KEI's昆虫採集記:アルバムバナー

コアオハナムグリ[Gametis jucunda (Faldermann, 1835)]

コアオハナムグリ

Ko-Ao-Hanamuguri
A kind of Flower chafer in Japan.
コガネムシ科ハナムグリ亜科

ハナムグリの名の通り、花芯に潜り込んでいることが多いです。
ハナムグリ類は難しい種類も多く、採集しないと同定できないものもいますが、これは比較的判り易い種類で、小指の爪ほどの大きさで、背側表面にはツヤがなく、全身が毛に覆われています。特に腹部は腹側から後部に掛けて毛深く、見分けるポイントにもなります。

体長:1〜1.5cm
分布:北海道、本州、四国、九州、佐渡島、伊豆諸島、隠岐(おき)、五島列島、種子島、対馬、屋久島、


[ Oxycetonia jucunda (Falderman, 1835) ]という学名が、wikipedia.orgで言及されていますので、念のため付記させていただきます。
それによると、出自は『K. Tanaka, "On Oxycetonia jucunda", Oyo-Dobuts. Zasshi, 1:159-164, December 1929』とあります。
ただ、良くお邪魔している昆虫関連サイトや、私の手持ちの図鑑にも表記は見つかりませんでした。

 

 

▼写真をクリックすると、拡大画像を別画面でご覧いただけます。

コアオハナムグリの画像ページへ

コアオハナムグリの画像ページへ

コアオハナムグリの画像ページへ

KEI's昆虫採集記:アルバムトップページに切り替えます。へ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system