KEI's昆虫採集記:アルバムバナー

ムナビロオオキスイ[Helota fulviventris Kolbe, 1886]

ムナビロオオキスイ

Muna-biro-Ookisui
A kind of helotid beetle in Japan.
オオキスイムシ科

ヨツボシオオキスイとよく似ていて、見た目上[ムナビロ:胸広]の印象もなく、web検索では誤同定も見掛けます。
上翅の第3、第5間室の乱れ方が識別点とされていますが、拙管理人はそれに挟まれた第4間室の状態も併せて確認するようにしています。
ヨツボシオオキスイでは雌雄で上翅端の形状が異なりますが、ムナビロオオキスイでは『翅端は鈍くまるい』との表記だけで、雌雄で異なるとの記述が見られません。また、ヨツボシオオキスイとの違いについての情報も得られず、確証が持てていません。
関東南部では両種とも混生(ムナビロオオキスイの方が少ない)していて、夏の夜にはクヌギの樹液で普通に見られます。

体長:13〜13.5mm
分布:本州、四国、九州

 

 

▼写真をクリックすると、拡大画像を別画面でご覧いただけます。

ムナビロオオキスイの画像ページへ

ムナビロオオキスイの画像ページへ

ムナビロオオキスイの画像ページへ

ムナビロオオキスイの画像ページへ

KEI's昆虫採集記:アルバムトップページに切り替えます。へ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system