KEI's昆虫採集記:採集記バナー

トラニウスにリトライ!

2008年7月26日 茨城県 トラフホソバネカミキリ再び。

  たとえ無理と思っても、“行動は可能性の母”なのであります。

昆虫写真のサムネールをクリックすると拡大画像が別ウィンドウで開きます

突然ですが、今日は午後のトラフカミキリと夜のアカアシオオアオカミキリを狙う予定を急遽変更。高速を北に向かっています。

 

天気の保証もないのに( ̄□ ̄;

 

なぜにゃらば・・・

テgテノテtテzテ\テoテlテJテ~テLテハ

7月13日に見事初遭遇を果たした、トラフホソバネカミキリでしたが・・・・

 

 

展足も終わり写真もしっかり撮れましたので、そろそろ標本箱に、と思っていた矢先のことでした。

 

こんな姿に(+_+)

 

ゴキにやられてしまったのです。他の多くのカミキリを差し置いて、展足板の中のたった一頭だけ。選りに選って、トラニウスを噛られてしまったのです。

ともかく、だめでもともと、行かなくちゃ再び手にする可能性はゼロのまま。

出掛けることで、可能性という言葉の意味が出てくるわけなのであります。

 

それにしても、雲が低いっすねぇ

雨が落ちる前に、ポイントを巡ります。

先日取り込み直前にネットから落としてしまったアカメガシワの立枯れに、

な、な、なんと

今日もいたのであります。

 

しかも、

またもや取り込みに失敗_| ̄|○

あああああ。『もうだめか』と思うよりも、いるんなら絶対見つけるぞ!ここで粘るのだぁ!

妙なテンションで、徹底的に覗きまくります。

あっという間に時間は過ぎ、ふと見ると

ノJメᄐムOツᅩホR

雲がますます低く降りて来まして・・・

ついに本格的な雨になってしまいましたとさ。

こりゃ駄目だ。

『昼飯まだだし、南下して蕎麦食べよ』

『後はポイント探しながら帰ろう』

雷が鳴らないだけありがたいと思いつつ、山を下り、南下して、観光地にありがちな食堂に向かいます。

この天気だと駐車場も売店も、当然食堂も空いてます。

蕎麦は案外美味しくてたまに食べて帰るのですが、午後は早仕舞いです。今日は閉店までまだ1時間ほどはありました。

美味しい蕎麦が喉を通ると、採れなかった後悔よりも、後々引きずらずに済むし、やっぱり駄目でも来て良かったなあ、と感じることができます。

で、カミキリはまったくいなかったかと言うとそうでもなくて

テrテヘテEテhテJテ~テLテハ

ビロウドカミキリ

なぜか、食堂横のトイレの壁にいました。

テgテKテハテVテヘテIテrテTテrテJテ~テLテハ

トガリシロオビサビカミキリ

普通種ですが、特に撮り手の大好物。しかも今日は自分で見つけることができたので、ちょっと嬉しかったりします。

テzテ\テLテハテモテSテJテ~テLテハ

ホソキリンゴカミキリ

雨模様の怪しい天気の中飛来し、採り手の視界を横切りました。

蕎麦を食べ終わる頃には少し明るくなり、食堂を出ると何となくこのまま回復しそうな雰囲気に。

『やらない後悔よりやって後悔しよう』今日は珍しく撮り手も前向きなのでありまして、『どうせならもう一度山に戻ろう』

案外すんなり決まりまして、懲りずに北上するのでありました。

テAテJテチテKテVテマ

可能性のあるところはほぼ判っています。

るっきんぐぅ!の繰返し。

見えないところはスウィープです。

ま・そうは問屋が卸さないだろうと感じていましたが、案の定、時間だけが経っていきます。

 

そして、またもや雨。更にネットの首がバカになり、ここですっかり戦意喪失状態。

んんん〜〜大粒の雨。

 

『これで撤退だね』

『・・・2本気になる立枯れが少し先にあるけど、この雨だし・・』

『車なら直ぐだし、どうせ帰るだけだから』

5分ほど先の立枯れに向かいます。

 

強まる雨の中、車を停め、取りあえず手ぶらで覗きに行く採り手。

車を寄せ、撮り手も近づこうとしたそのとき

『いた!葉の上!』

 

『早くネット出して!』

予備のシャフトにネットを取り付けながら、採り手のところに小走りに急ぎますが、手が震えてなかなか固定できません。僅か30秒程の時間がやけに長く感じてしまいます。やっとのことで準備し、採り手にネットを渡して覗き込むと・・・

あああぁ〜、あれがそうかぁ。この間のよりでかいなあ・・・

慎重に慎重に、でも素早く手際よく・・・

た・の・む 入ってくれぇ〜

ぽとん

スローモーションのように、茶色いカミキリムシが見事にネットインするのが見えたのでした。

『やったぁ!』

今回は撮り手が先に発声です。

やったなぁ、やったやった。思わずばしばしと採り手の肩を叩いてました。
(何回くらい叩いた?σ( ̄o ̄)儂)

この茸の生えている古いアカメガシワの立枯れに由来するのでしょう。左下のキブシの葉上にぽつりと静止していたのですが、あと1分遅れたら姿は無かったろうと思います。

写真は(カミキリも撮り手も)落ち着いてからのものです

テgテノテtテzテ\テoテlテJテ~テLテハ

トラフホソバネカミキリ.net

(拡大画像ありません)

んんんん〜立派君だねえ、ちみぃ

テgテノテtテzテ\テoテlテJテ~テLテハ

上からが一番判り易く魅力的です。

テgテノテtテzテ\テoテlテJテ~テLテハ

顔は案外???ですが、ぷっくりと盛り上がった前胸背が印象的です。

テgテノテtテzテ\テoテlテJテ~テLテハ

もちろんプロフィールもお気に入り。

何はともあれ、最近定番の空いてるパーキングエリアで、ひと休み。

ゴミはしっかり分別いたしましょう。

 

9回裏2死満塁。代打逆転満塁さよならホームラン的な採集でした。

結果オーライで、たまにはこんな高揚感があっても良さそうです。

ですが、可能性はあるものの、運頼みの採集行でもありました。

 

それと、どんなに気持ちが入っていても、山の中での雨。

特に風が強まり、雷鳴が聞こえてくるようなときには、

笑われても戻るくらいの慎重さも必要です。

そういう意味でも、今日は本当についていました。

 

次はちゃんと計画し、まだ見ぬカミキリ探索に・・・

 

『また来ます!』

>> KEI's昆虫採集記 <<

inserted by FC2 system