KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリ図鑑バナー

オオトラカミキリ[Xylotrechus villioni Villard,1892]

分類:

カミキリムシ科:カミキリ亜科:トラカミキリ族:トラカミキリ属

体長:

21〜27mm

食樹:

モミ、エゾマツ、トドマツなど(マツ科)

分布:

北海道、本州、四国、九州

時期:

7〜9月

特徴:

巨大な前胸背が特徴的です。世界最大のトラカミキリと言われ、そのシルエット、存在感ともに圧倒的です。幼虫は重要な森林害虫とされ、モミなどに渦巻き状の特徴的な食害痕を残します。

注意点:

トラフカミキリと同じような模様、色合いですが、丸く大きな前胸背と、巨体なので、迷うことはありません。

小さな写真をクリックすると拡大画像のページが新規ウィンドウで開きます

オオトラカミキリの画像ページへ

オオトラカミキリの画像ページへ

オオトラカミキリの画像ページへ

オオトラカミキリの画像ページへ

オオトラカミキリの画像ページへ

【外観】

オオトラカミキリ

オオトラカミキリ腹面

(フィールドで力尽き、蟻に集られていた♀の個体を修復したものですがお許しを)
巨大な前胸背は頭部の倍ほどの幅があります。前胸背に傷がありますが、これは交尾時に♂が付けるものだそうです。なお、♂の前胸背は全体が黒っぽく、地上に下りてくることが無いこともあって、特に採集が難しいと言われます。
 

【棲息場所】準備中です

オオトラカミキリの画像ページへ

       
         

[参考ページ]

生体採集実績がありませんm(_ _)m チャレンジ継続中です。

KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリムシ図鑑トップへ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system