KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリ図鑑バナー

シラハタリンゴカミキリ[Oberea shirahatai Ohbayashi,1956]

分類:

カミキリムシ科:フトカミキリ亜科:トホシカミキリ族:リンゴカミキリ属

体長:

12.9〜19.1mm

食樹:

スイカズラ、ヒョウタンボク類

分布:

本州(静岡県以北)

時期:

5〜7月

特徴:

多くのリンゴカミキリ属と同じく、オレンジ色の胸と黒いベレーを被ったような頭部を持ち、色のコントラストが美しいカミキリムシですが、大柄で太く立派な体格をしています。

注意点:

上翅の側縁部はしっかりと肩まで黒く、腹部は通常5節(先端)だけ黒色です。(ときに3節目が黒くなることもあります)。良く似たニセリンゴカミキリは本州愛知県以西の分布で、本種は静岡県以(東)北だそうで、腹端の黒い部分も少し異なるようです。

小さな写真をクリックすると拡大画像のページが新規ウィンドウで開きます

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

【外観】


シラハタリンゴカミキリ シラハタリンゴカミキリ

リンゴカミキリの中では太く大柄で、立派です。触角と頭部、それに腹端が黒く、上翅も小楯板の周囲を除いて殆どが黒、それ以外は脚のふ節まで見事なオレンジ色に染まっていて、鮮やかです。腹端の黒い部分の大きさ以外非常に良く似たニセリンゴカミキリがいますが、静岡県より北にはシラハタリンゴカミキリになりますので、見分け易い部類です。
 

【棲息場所】

シラハタリンゴカミキリ シラハタリンゴカミキリ シラハタリンゴカミキリ

スイカズラの花が匂う頃

葉に特有の食痕を残します

シラハタリンゴカミキリの画像ページへ

[参考ページ]

2008年6月高速道路PAでの様子

KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリムシ図鑑トップへ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system