KEI's昆虫採集記:アルバムバナー

鞘翅目(しょうしもく)分類別目次:Coleoptera
(カミキリムシはカミキリムシ図鑑をご覧ください)

甲虫目次サムネール

 
甲虫の仲間です。近年
コウチュウ目と呼ばれるようになりました。
世界では37万種を超えるという巨大グループです。カブトムシやクワガタなど、人気者を含んでいて、身近な虫たちも多いですが、特殊な形態、生態のものもいます。基本完全変態ですが、ツチハンミョウのように過変態のものもいます。体はクチクラが発達して固く、さらに硬化した上翅(前翅)が背中側を覆っており、甲虫、鞘翅目の名前の由来になっています。


分類(科)別に
リストしています。分類、種名はそれぞれ50音順にしています。
サムネール(小さな写真)をクリックすると、アルバムページが別画面で開きます。
 

  >> 50音順ページへ

オオキスイムシ科(Helotidae)

ムナビロオオキスイのアルバムページを別画面で開きます。

ヨツボシオオキスイのアルバムページを別画面で開きます。

ムナビロオオキスイ

ヨツボシオオキスイ

オサムシ科 (Carabidae)

アオオサムシのアルバムページを別画面で開きます。

アオゴミムシのアルバムページを別画面で開きます。

アカガネオサムシのアルバムページを別画面で開きます。

アオオサムシ

アオゴミムシ

アカガネオサムシ

カツオブシムシ科(Dermestidae)

ヒメマルカツオブシムシのアルバムページを別画面で開きます。

ヒメマルカツオブシムシ

ガムシ科(Hydrophilidae)

コガムシのアルバムページを別画面で開きます。

ヒメガムシのアルバムページを別画面で開きます。

コガムシ

ヒメガムシ

ケシキスイ科(Nitidulidae)

ヨツボシケシキスイのアルバムページを別画面で開きます。

ヨツボシケシキスイ

コガネムシ科 (Scarabaeidae)

アオドウガネのアルバムページを別画面で開きます。

クロコガネのアルバムページを別画面で開きます。

コアオハナムグリのアルバムページを別画面で開きます。

コガネムシのアルバムページを別画面で開きます。

アオドウガネ

クロコガネ

コアオハナムグリ

コガネムシ

コクヌスト科(Trogossitidae)

オオマダラコクヌストのアルバムページを別画面で開きます。

オオマダラコクヌスト

シデムシ科(Silphidae)

クロシデムシのアルバムページを別画面で開きます。

クロシデムシ

センチコガネ科(Geotrupidae)ムネアカセンチコガネ科(Bolboceratidae)

ムネアカセンチコガネのアルバムページを別画面で開きます。

ムネアカセンチコガネ

ゾウムシ科(Curculionidae)

アシナガオニゾウムシのアルバムページを別画面で開きます。

マダラアシゾウムシのアルバムページを別画面で開きます。

アシナガオニゾウムシ

マダラアシゾウムシ

タマムシ科(Buprestidae)

ウバタマムシのアルバムページを別画面で開きます。

ヤマトタマムシのアルバムページを別画面で開きます。

ウバタマムシ

ヤマトタマムシ

テントウムシ科(Coccinellidae)

ナナホシテントウのアルバムページを別画面で開きます。

ナミテントウのアルバムページを別画面で開きます。

ナナホシテントウ

ナミテントウ

ハムシ科(Chrysomelidae)

コガタルリハムシのアルバムページを別画面で開きます。

コガタルリハムシ

ヒゲナガゾウムシ科(Anthribidae)

エゴヒゲナガゾウムシのアルバムページを別画面で開きます。

エゴヒゲナガゾウムシ

  >> 50音順ページへ

KEI's昆虫採集記:アルバムトップページに切り替えます。へ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system