KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリ図鑑バナー

オニグルミノキモンカミキリ[Menesia flavotecta Meyden,1886]

分類:

カミキリムシ科:フトカミキリ亜科:トホシカミキリ族:キモンカミキリ属

体長:

6〜10mm

食樹:

サワグルミ、オニグルミ、(キブシ?)

分布:

北海道、本州、粟島、佐渡、隠岐(おき)、四国、九州

時期:

5〜8月

特徴:

頭部(複眼と触角の一部)を除けば、ほぼ全身に黄色い粉を吹いたようなカミキリムシです。

注意点:

スレて色が抜けてしまわなければ間違えることは無いはずです。

小さな写真をクリックすると拡大画像のページが新規ウィンドウで開きます

オニグルミノキモンカミキリの拡大画像へ

オニグルミノキモンカミキリ画像ページへ

オニグルミノキモンカミキリ画像ページへ

オニグルミノキモンカミキリ画像ページへ

オニグルミノキモンカミキリ画像ページへ

【外観】

オニグルミノキモンカミキリの図鑑画像

何をおいても全身の黄色が眼に飛び込みます。

そして、眼の黒さ、前胸背と上翅の黒い帯、言い換えると黄色の占める部分は個体差が大きいようです。

上翅側縁部は明瞭な稜にならないとされますが、多少なりともトホシカミキリ族特有の雰囲気があります。

【棲息場所】

オニグルミ 葉裏のオニグルミノキモンカミキリ

名前に違(たが)わず、オニグルミの葉裏で見かけることができます。
 

オニグルミノキモンカミキリ画像ページ

[参考ページ]

2010年06月河川敷のオニグルミ群生地での様子 

KEI's昆虫採集記:我が家的カミキリムシ図鑑トップへ

KEI's昆虫採集記:ホームページへ

inserted by FC2 system